アナログパッドのクラスです.スマートフォン上でスワイプ動作で移動させることができます.
PCではキーボードを使って動かすこともできます.
newでパッドを表示することができます.表示させた時の画面サイズに準拠して画面下部に自動的に表示されます.
例:
Main
apad=new APad;
x=100;y=100;
while(true) {
x+=apad.vx*5;
y+=apad.vy*5;
update();
}
次のようにパラメータを指定して作成することもできます.
apad=new APad{x=100,y=100};
x,y パッドの位置.省略すると画面下中央に配置します.outerRadius 外側の円の半径.省略すると50.strokeStyle 外側の円の色.省略すると"white"innerRadius 内側の円の半径.省略すると10.fillStyle 内側の円の色.省略すると"white"decay タッチしていないときに中央に戻る割合(0から1まで).省略すると0.8keySpeed キーボードで操作したときの倒れる速度(0から1まで).省略すると0.3leftKey, rightKey, upKey, downKey キーボードで操作するときに使用する上下左右のキー名(getkeyの引数と同じ文字列).省略すると矢印キー.keys キーボードで操作するときに使用する上下左右のキー名を属性 left right up down をもつオブジェクトで指定.{leftKey:L, rightKey:R, upKey:U, downKey:D} と { keys:{left:L, right:R, up:U, down:D}} は等価touchRadius タッチが反応する距離(パッドを中心とした半径touchRadiusまでの範囲で反応).auto trueにすると,ユーザからの操作を禁止し,vx,vyをプログラムで書き換えることでパッドを動かすモードになります.主にCOMプレイヤーの動作を作るときに使います※色には文字列またはColorオブジェクトを指定します.
vx, vy パッドの傾き(横方向,縦方向)を-1から1の範囲で返します.speed パッドの傾きの距離,つまり(0,0)から(vx,vy)までの距離を返します.direction パッドの向きを角度で返します..