【種類】フリーゲーム
【動作環境】Microsoft(R) Windows(R) 95/98/98SE/Me/2000/XP/Vista
【DirectX】DirectX5以上
【モニター】640×480以上、16、32bitカラー推奨。軽い動作がいいなら640×480、16bitカラー。
今回は、このゲームをダウンロードしてくれてありがとうございます。
このバージョンはまだ実験段階ですので、「この機能がほしい!」などにはまだ対応できます。
Ver2以降は受け付けません(印象が強ければ受け入れますが)。
また、バグが少し潜んでいるので、それは次回から少しづつ直していきます。
遊び方は以下のとおりです。
基本的に左クリックで操作
牛、家、倉庫で左クリックするとメニューが出てくるので、選択してください。
メニューは以下のとおりです。
マウスを重ねると説明が表示されます。
家
牛
倉庫
以上
家→システム設定を選択するとSystem Settingsウィンドウが開きます。
画面を見ればほとんどわかると思います。
家→牧場の構築を選択すると牧場土地エディタが開きます。
マップの上を左クリックすると左パターンが、
右クリックすると右パターンがマップにかかれます。
ヘルプ酪農家とは、お助け人みたいなもので、自分の手助けをしてくれます。
主にすること
・わらをおきにいく
・牛乳、チーズの処理をする
だけです。
初公開版(2009/06/28)
いきなり始まってびっくりした!という報告を受けたのでタイトルを追加。
ヘルプ酪農家の人数の制限を5人にしました。
牛が歳をとるスピードを調整。
牛を肉として売る(出荷する)システムを追加
内容を変えない再配布をOKとします。
このゲームを使用したことでおきた事故には私は責任をおいません。