1944906
Tonyu BBS
[再読み込み] [ホームページ] [使いかた] [ワード検索] [管理用]

おなまえ

Eメール
題  名  
コメント(http(s)://などのURLが含まれていると投稿できないことがあります)
添付プログラム
※プログラムに関する質問は、そのプログラムを添付して送ると対応が早くできます
添付方法...
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
マップファイルのセーブ 投稿者 : ごま太郎(i218-47-139-88.s02.a001.ap.plala.or.jp)
- 2005/01/25(Tue) 07:51 No.7730
  HomePage


.cmmlファイルを実行すると自動的に読み込まれる.mapファイル(test.cmmlならtest.map)と同じものをfilesフォルダに保存することはできないでしょうか。
$map.saveMapFileがそれかと思ったのですが、プログラムを覗いてみたところ引数もなさそうだったりするなど使い方が分かりませんでした。
$map.setによって書き換えた情報もセーブをしたいです。
用途は、マップエディターです。Tonyu標準のマップ描写ツールでは少々不満があったため、色々と描写する必要があるRPGなどで使いたいと思っています。
よろしく御願いいたします。


Re: マップファイルのセーブ 投稿者 : hoge-(ppp02.kake.info.waseda.ac.jp)
- 2005/01/25(Tue) 13:53 No.7731
 
ちょっと試してみないとわかりませんが、
Mapクラスのをまるまるコピーして

saveMapFile、loadMapFileを変更したらうまくいくかもしれません。

function saveMapFile() {
  var wrt,cc,gen,s,a,b; 
    // 変更
    wrt=new DataWriter(new FileWriter("file.txt"));
    // 変更おわり
    wrt.writeInt(1); //version 1 supports pattern ずれる
    a=getResource("usr.patterns");
    b=a.getSubRes();
    wrt.writeInt( b.size() );
    for (a in b) {
      wrt.writeString ( a.getName() );
      wrt.writeInt( getGlobal(a.getName()) );
    }
    
    cc=0;
    while (cc<width*height) {
      wrt.writeInt(data.get(cc));
      cc+=1; 
    }
    wrt.close();
  (if文の } をとる)
}

function loadMapFile() {
  var tbl,i,ver,s,xx,yy,gen,lastofs;
  print ("マップを読み込んでいます");
  // 変更
  s=new DataReader(new FileReader("file.txt"));
  // 変更おわり
  ver=s.readInt(); //version
  (以下略)


Re: マップファイルのセーブ 投稿者 : hoge-(ppp02.kake.info.waseda.ac.jp)
- 2005/01/25(Tue) 14:08 No.7732
 
補足

Map.tonyuをまるまるコピーする必要はありません。Mapを継承してsaveMapFileとloadMapFileを上記の通り再定義しておきます。

クラス名(例): FileMap.tonyu
extends Map;

function saveMapFile() {
  :
}
function loadMapFile() {
  :
}

あと、プログラムが始まったら

$map=new FileMap();
$map.init(200,100,32,32);
(横縦のマップチップ数、マップチップ1枚の大きさ)
$map.loadMapFile();

とやっておく必要があります

動くかどうかかなり自信ないので後で試してみます


Re: マップファイルのセーブ 投稿者 : ごま太郎(i60-42-27-37.s02.a001.ap.plala.or.jp)
- 2005/01/25(Tue) 18:30 No.7734
  HomePage
Download:7734.zip 7734.zip まずは情報をありがとうございました。
やってみたところ、エラーの嵐(笑)
この仕組みは…マップは配列に入れて扱われてるんでしょうか。
いったいぜんたいどこでマップの描写をやっているやらw マップファイルの暗号化(?)&解読方法が分かれば別の方法もありそうですが…。
どこを訂正すべきか御願いしますm(_ _)m 


Re: マップファイルのセーブ 投稿者 : hoge(210-20-66-85.rev.home.ne.jp)
- 2005/01/25(Tue) 21:31 No.7735
 
Download:7735.zip 7735.zip お手数かけました
とりあえず動くのができたのであげておきます


Re: マップファイルのセーブ 投稿者 : ごま太郎(i220-99-131-234.s02.a001.ap.plala.or.jp)
- 2005/01/26(Wed) 00:55 No.7736
  HomePage
ありがとうございました。
いえ、こちらこそお手をわずらわせて申し訳ありませんでしたm(_ _)m チマチマ時間を見つけながら、マップエディターを完成させたいと思います。


Re: マップファイルのセーブ 投稿者 : xsb007(YahooBB219171009010.bbtec.net)
- 2005/01/26(Wed) 21:04 No.7737
 
filesフォルダへの保存はできませんが、$map.saveMapFile();で.mapファイルが上書きされます。
そのため、このコマンドを実行することにより、$map.setが反映されます。
ただし、プログラムの暴走でマップが破壊されることが考えられるので、自動歴代バックアップソフトの利用をおすすめします。

ブレーキ判定と歩行アニメーション再生 投稿者 : Cot(cosmos.aitai.ne.jp)
- 2005/01/24(Mon) 15:06 No.7721
 


Download:7721.zip 7721.zip はじめまして。TonyuSystemを始めて約1週間の新参者です。
最初の想像以上に簡単にキャラを動かすことができて驚いています。
これまでRPGツクールシリーズくらいしか触ったことがなかったので、
こうしてアクションゲームを手軽に作ることができるのはとても楽しいです。

さて、私は現在、横視点のジャンプアクションを作ろうと思っているのですが、
プレイヤキャラを動かすところで以下の問題が発生しています。

(1) ブレーキ音が鳴らないことがある
        プレイヤが一定の速度以上で逆方向に方向キーを入力したとき、
        ブレーキ音(ずざっ、という音)が鳴るようになっています。
        これが、右へ移動中に左を押した際、鳴らないことがあります。

        原因自体はわかっています。以下の仕様のためです。
         ・同時押し防止のため、右入力中に左を押しても反応しない。
         ・ブレーキ音はボタンの押し始め(getkey==1)しか鳴らない。
        このため、右移動中に左キーを押しておき、その状態で右キーだけ離すと、
        ブレーキ音が鳴らずに左への移動のみ始まってしまうのです。

        しかし、私にはこの問題のうまい解決方法が思い浮かびません。

(2) 歩行アニメーションが再生されないことがある
        再現性がないため書きづらいのですが、
        ジャンプ後、まれに左右の歩行アニメーションが止まってしまい、
        そのまま滑るように移動してしまうことがあります。
        その後もジャンプしたり歩いたりしていると直りますが、原因不明です。
        左右の方向転換や、xの増減もされるのですが…。

どちらかでも、もし解決策のわかる方がいらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願いします。


Re: ブレーキ判定と歩行アニメーション再生 投稿者 : N@N(actkyo072204.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
- 2005/01/24(Mon) 15:50 No.7722
 
(1)についてですが、

現在のブレーキ音発生は、ボタン入力の判定内にあります。
しかし、発生条件としては、f(キャラの向き)を使えば、「スピードが+でfが1)」または「スピードが-でfが0」の瞬間ということですから、whileループ直下に、

  if (f==0 && vx<-2){
    $mplayer.play($se_player_brake);
  }
  if (f==1 && vx>2){
    $mplayer.play($se_player_brake);
  }

と書けばどのような入力の仕方でも音が発生します。
発生限界の速度は、「2」の部分の数字で変えられます。


Re: ブレーキ判定と歩行アニメーション再生 投稿者 : Cot(cosmos.aitai.ne.jp)
- 2005/01/24(Mon) 16:36 No.7723
 
> N@Nさん

さっそくのご回答、ありがとうございます。
条件にfを使うことは全く考えていませんでした。
getkeyにこだわりすぎていたようです。

最初は私もwhile直下で判定していたのですが、
その時もgetkeyを条件にしていたため、
右移動中に左を押すと、反応はないがブレーキ音だけ鳴る…、
という、なんだか奇妙な動作になってしまっていたのです。

ともあれ、ありがとうございます。大変助かりました。


Re: ブレーキ判定と歩行アニメーション再生 投稿者 : Cot(cosmos.aitai.ne.jp)
- 2005/01/24(Mon) 17:27 No.7726
 
Download:7726.zip 7726.zip すみません、再度の質問です。

(1)の問題、N@Nさんの回答で解決したと思ったのですが、
この判定では「瞬間」でなく、vxが一定の値以上・以下になるまで
ブレーキ音が鳴り続けることになってしまいます。

No.7721のソースでしきい値が2であれば、ほぼ最大速度に近いため、
「鳴り続ける」現象はほとんどわからないのですが、
しきい値を1あたりにすると音の重複がはっきりと確認できてしまいます。

  ※音が重なるサンプルを今回の投稿に添付します。

方向転換した瞬間にのみ音を鳴らしたいのですが、
どのようにしたら良いのでしょうか。

良い解決策をお持ちの方いらっしゃいましたら、よろしくご教授願います。


Re: ブレーキ判定と歩行アニメーション再生 投稿者 : xsb007(YahooBB219171009010.bbtec.net)
- 2005/01/24(Mon) 19:55 No.7728
 
Download:7728.zip 7728.zip
こうしたら重ならなくなりました。
  brake2=brake;
  brake=0;
  if (f==0 && vx<-1 && jump==0){
    brake=1;
  }
  
  if (f==1 && vx>1  && jump==0){
    brake=1;
  }
   
  if (brake==1 && brake2==0) mplayer.play($se_player_brake);


Re: ブレーキ判定と歩行アニメーション再生 投稿者 : Cot(cosmos.aitai.ne.jp)
- 2005/01/24(Mon) 23:01 No.7729
 
> xsb007さん

なるほど、変数を利用するわけですね。勉強になります。
確かにこれなら音が重なることはなさそうです。

助かりました、ありがとうございます。

スクロールアクションゲームにて 投稿者 : renf(YahooBB220018200126.bbtec.net)
- 2005/01/23(Sun) 18:12 No.7717
 


Download:7717.zip 7717.zip 今、スクロールアクションゲームを作っているのですが
攻撃する時に右を向いてる時に攻撃すればk1左を向いる時に攻撃すればk2
と、いう風にするにはどうすればいいんですか?
教えてください。


Re: スクロールアクションゲームにて 投稿者 : xsb007(YahooBB219171009010.bbtec.net)
- 2005/01/23(Sun) 22:20 No.7719
 
Download:7719.zip 7719.zip
次のようにすればできます。
  if (getkey(88)==1) {
    if (f==0) {
      appear(new k1(x+10,y,$pat_ef+0));
    } else {
      appear(new k2(x-10,y,$pat_ef+1));
    }  
  }


Re: スクロールアクションゲームにて 投稿者 : renf(YahooBB220018200126.bbtec.net)
- 2005/01/24(Mon) 17:54 No.7727
 
おぉ、出来ました
ありがとうございます。
(言うの遅かったり・・・)

特殊な文字列について 投稿者 : 柤野谷(ntchba110113.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
- 2005/01/23(Sun) 22:45 No.7720
 


こんばんは。
わたしは、いろいろあって
ダブルクォーテーション(")をテキストに書きこませるために文字列として使いたいのですが、可能ですか?

ではでは。


Re: 特殊な文字列について 投稿者 : waka(p2182-ipbf05gifu.gifu.ocn.ne.jp)
- 2005/01/24(Mon) 16:44 No.7725
  HomePage
久しぶりに来てみましたが知らない人が沢山増えていますね〜。
では、本題にはいります。

\" これでできないでしょうか

getTObjectを呼び出せません 投稿者 : ごま太郎(i60-42-37-90.s02.a001.ap.plala.or.jp)
- 2005/01/22(Sat) 00:46 No.7712
  HomePage


Download:7712.zip 7712.zip たびたびの質問申し訳ありません。
添付ファイルは、「index.cmml」より開始して実行後エンターキーなどを入力。その後新規を選択して始めてください。
キャラクターを操作して中央下の出口から外に出るとプログラムエディター(?)が出てきて、
「$event0001.setGenerator( getResource("usr.gen.$event0001").getTObject() );」
というところにカーソルが当たった状態で表示されます。

ためしにランタイムを作成してみたところ、「0はオブジェクトでないため、メソッドgetTObjectを呼び出せません」というエラーメッセージが出ました。そのまま続けてみると、マップ描写が壊れてしまいました(ランタイムのみ。否ランタイム時にはエラーのみ)。

これは、何が原因なのでしょうか。よろしくおねがいします。


Re: getTObjectを呼び出せません 投稿者 : xsb007(YahooBB219171009010.bbtec.net)
- 2005/01/22(Sat) 10:06 No.7714
 
Download:7714.zip 7714.zip ←修正版

ページ名に日本語を使っているのが原因です。
ページ名は半角英数字だけ使いましょう。

ただし、一度作ったページの名前の変更には、cmmlやtonyuprjファイルを直接「メモ帳」などで書き換える必要があります。

hoge氏へ:
次のバージョンでは、日本語名をサポートしてください。


Re: getTObjectを呼び出せません 投稿者 : ごま太郎(i220-220-199-97.s02.a001.ap.plala.or.jp)
- 2005/01/22(Sat) 17:45 No.7715
  HomePage
なるほど、日本語のせいですか♪
とりあえず英数字名でマップごと改名して作業を続けていたのでこのまま続けようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

そういえば、日本語変数も時折変な動作を起こしますね。特にオブジェクトインスペクターで値を直接入力していると、日本語変数では入力した値が削除されることもしばしば。
関数名でも時折日本語を使っていますが、ヘタしたら問題があるのかも…?
なお、フォルダー名に半角スペースや「_(アンダーライン)」などを入れても無効な名前がうんたらとエラーが出て起動すらできなくなったりします。

.
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -