1944780
Tonyu BBS
[再読み込み] [ホームページ] [使いかた] [ワード検索] [管理用]

おなまえ

Eメール
題  名  
コメント(http(s)://などのURLが含まれていると投稿できないことがあります)
添付プログラム
※プログラムに関する質問は、そのプログラムを添付して送ると対応が早くできます
添付方法...
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
コンボ 投稿者 : Percentage(p39206-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp)
- 2011/06/04(Sat) 18:43 No.13053
 


ついに詰まりましたw

格闘ゲームについているコンボシステム(攻撃キー2回で連続技、など)を構築したいのですが、それ自体初めてで頭がごっちゃになりますw

どんなに小さいことでも良いので、他のゲームのコンボシステムの実装だったり、こうしたら案を出したりしてください。
そうすればゲームの更新版をうpできそうです。

よろしくお願いします。
こっちの主人公などのプログラムは気にしなくても大丈夫です。
自由に投稿してください。


Re: コンボ 投稿者 : たくや(110-54-63-220.ppp.bbiq.jp)
- 2011/06/05(Sun) 00:19 No.13054
 
即席ですが・・・

if(getey(90)==1){

if(コンボ==0 || カウント>0)コンボ++;

カウント=30;

if(コンボ==1)一発目;
if(コンボ==2)二発目;
if(コンボ==3){オラオラッシュ;コンボ=0;}

}

if(カウント>0)カウント--; else コンボ=0;

処理説明:

zキーを押して30(0.5秒以内)に
または待機状態(コンボが0)の時に
zキーを押すとコンボが+

コンボが3の時(三発目)に
zキーを押すとオラオラッシュ
コンボがリセット

zキーを押して30(0.5秒)を過ぎると
コンボがリセット


Re: コンボ 投稿者 : Percentage(p39206-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp)
- 2011/06/05(Sun) 09:41 No.13055
 
おぉ、たくやさんありがとうございます。

さっき試しに実装したら良い感じだったのでこれでいかせてもらいます。
ありがとうございました。

繋がっているように見せたい件 投稿者 : まー(softbank219054080005.bbtec.net)
- 2011/06/01(Wed) 22:37 No.13051
 


Download:13051.lzh 13051.lzh ひとつに繋がっているヒモのようにしたいのですが
うまくいきません。どうすればいいと思いますか?
あと正確な角度計算のメソッドはどうすればつくれるのですか?


Re: 繋がっているように見せたい件 投稿者 : Percentage(p39206-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp)
- 2011/06/02(Thu) 21:29 No.13052
 
Download:13052.zip 13052.zip どうもはじめまして。

・正確な角度計算
$Math.angleを使って下さい。
使い方は普通のangleと同じです。

・紐のようにしたい。
付属ファイルのままでは無理です。
絵じゃなくdrawLineを使うとそれなりに見えます。

プログラムを見ていて改善個所+誤動作しそうな箇所が数多く見つかったので、改造しちゃいましたw
プログラム中のコメントが全てを語っています。

よくわからなければ返信して下さい。

TextCharで改行 投稿者 : 111(fl1-118-111-75-232.gif.mesh.ad.jp)
- 2009/07/29(Wed) 23:02 No.12482
 


 TextCharで文字を表現すると、とても手軽でいいのですが、2行以上になった時に、改行に困ってしまいました。

 maxTextWidth という命令も知っているのですが、たとえば、

 「ああああ\n
 いいいいいいい\n
 うううう」

 みたいに、改行位置が1行目・2行目で違うと、やはりぴったりとは改行できません。

 この \n というのも、"あ" + \n +"い" という形で試してはみたのですが、コンパイルは通るのですが、効果は無視されていました。

 TextCharで指定した位置で改行は、できないものなのでしょうか?
 なんとか、上手く見せる手段はないでしょうか?

 どなたかご存知でしたら、教えてください。お願いします。


Re: TextCharで改行 投稿者 : Triangle Ld.(i218-47-199-58.s06.a011.ap.plala.or.jp)
- 2009/07/30(Thu) 09:22 No.12483
 
以前教えてもらった方法なんですけど、確かTonyuのTextEditorでの改行は、「\r\n」でした。
TextCharはわかりませんが、同じだと思います。


Re: TextCharで改行 投稿者 : 111(fl1-118-111-75-232.gif.mesh.ad.jp)
- 2009/07/30(Thu) 21:12 No.12484
 
 Triangle Ldさん、ありがとうございます。

 「"あ" + \r\n + "い"」という風に書いてみたら、コンパイルが通りませんでした。
 
 「"あ" + \r + \n + "い"」なら通ったのですが、今度は改行の効果が無視されてしまいました・・・。

 TextEditorは使ったことありませんが、TextCharとは違う風に出来ている、という事でしょうか・・・?
 
 


Re: TextCharで改行 投稿者 : renf(softbank220018203123.bbtec.net)
- 2009/07/31(Fri) 08:40 No.12485
 
指定の所で改行というのは出来ませんが
maxTextWidthをつかえば 
指定の座標に文字が到達したときに改行してくれます。


Re: TextCharで改行 投稿者 : Triangle Ld.(i218-47-199-58.s06.a011.ap.plala.or.jp)
- 2009/07/31(Fri) 10:37 No.12486
 
ここを見て

推薦記事: 11938


Re: TextCharで改行 投稿者 : 111(fl1-118-111-75-232.gif.mesh.ad.jp)
- 2009/07/31(Fri) 17:05 No.12489
 
 ううーん・・・
 "あ" + "\r\n" + "い"

 という形にしてみましたが、やはり改行はされませんでした・・・。
 文字列としてそのまま出て来ないところを見ると、かなり脈ありかな、と思ったんですが・・・


 仕方がないので、maxTextWidthで強引に改行っぽく見せることにしました。

 "「ああ  "
 "いいいいい"
  "うう」  "

 みたいな感じです。空白スペースを入れて、改行の幅を一律に指定する・・・

 皆様、ありがとうございました。
 


Re: TextCharで改行 投稿者 : OceanLight(nthkid166146.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
- 2009/08/02(Sun) 14:59 No.12490
 
\nなどでは改行できません。
プログラムで「\nがあると改行する」を作る必要があります。

Haba = 25;  // 行間
function draw(){
  var t,e,i;
  t = text.sprit("\n");  // \nで区切って配列作成
  i=0;
  for (e in t) {
    drawtext(x,y+Haba*i,t,col,size,zOrder);  // 1行ずつ描画
    i++;
  }
  ondraw();
}


これをTextCharに入れ、textの値を"あいう\nえお"などとすると
改行されると思います。


Re: TextCharで改行 投稿者 : 111(fl1-118-111-75-232.gif.mesh.ad.jp)
- 2009/08/03(Mon) 01:34 No.12491
 
 あっ、なるほど・・・。
 用意されていないなら、作ればいい、の精神ですね。

 わざわざコードまで書いて下さって、ありがとうございます。試してみます。


Re: TextCharで改行 投稿者 : mmm(softbank219055097076.bbtec.net)
- 2011/05/20(Fri) 22:59 No.13045
 
extends TextChar;
Haba = 25;  // 行間
text="はんにゃら,かんにゃら";
function draw(){
  i=0;
  e=0;
  t=text.split();  // ,で区切って配列作成
  for (e in t) {
    $panel.drawtext(x,y+Haba*i,e,$clBlack,9);  // 1行ずつ描画
    i++;
    if(i>2) return;
  }
}

OceanLightさんのではエラーをはいてしまうので、皆さんに質問してちょこっと直させていただきました。
これでいけると思います。

1発目だけショット(Zキー)を押しても発射しない 投稿者 : たくや(110-54-63-220.ppp.bbiq.jp)
- 2011/05/19(Thu) 02:59 No.13038
 


Download:13038.lzh 13038.lzh 実行してから1発目のショットだけ
弾が発射されなくて困ってます(音と火花は出ます)

色々チェックしましたがよくわかりません

しょうもないミスだったらすみません
力を貸してください。よろしくお願いしますm(_ _)m

【操作方法】は
Zキー:ショット 方向キー:移動  です


Re:1発目…発射しない 投稿者 : リセッタ(em114-48-166-33.pool.e-mobile.ne.jp)
- 2011/05/19(Thu) 16:07 No.13039
 
こちらでは、現象確認できず。(正常な動作と思われる)
OS:XP HE SP3 CPU:N270 @ 1.60GHz
---------------------------------------------------
パフォーマンス・ウィンドウを開いてFPSが20未満だと
表示されない可能性はありますね。
(描かれている時間より、表示間隔が長い場合コマ落ちしちゃう)

コマ落ちだとすると、"弾.tonyu"を次の様に変更してください。
extends SecretChar;
while(1) update();
function onDraw() {
  var m,n; m=x; n=y;
  if(angle==  0) n=0;             else
  if(angle== 90) x=$screenWidth;  else
  if(angle==180) y=$screenHeight; else
  if(angle==270) m=0;
  drawLine(m,n,x,y,$clBlack,0);
  die();
}


Re: 1発目だけショット(Zキー)を押しても発射しない 投稿者 : たくや(110-54-63-220.ppp.bbiq.jp)
- 2011/05/20(Fri) 01:35 No.13040
 
正常に動作しました

おそらく今使ってるパソコンの処理速度が遅いので
コマ落ちが原因です(sony製は使えないなぁ・・・)

返信ありがとうございましたm(_ _)m


Re:1発目…発射しない(解説) 投稿者 : リセッタ(em111-188-92-180.pool.e-mobile.ne.jp)
- 2011/05/20(Fri) 04:35 No.13041
 
一応解説

extends SecretChar;
while(1) update();   // メイン処理:オブジェクトが死ぬまでループ
function onDraw() {  // 表示処理イベントによりコールされる
  var m,n; m=x; n=y; // m,n:始点[ローカル変数] x,y:終点[(クラス/メンバ)変数]
  if(angle==  0) n=0;             else // 角度により始点
  if(angle== 90) x=$screenWidth;  else // 終点を求める
  if(angle==180) y=$screenHeight; else
  if(angle==270) m=0;                  // ここは if文いらないか
  drawLine(m,n,x,y,$clBlack,0);        // 弾(直線)描画
  die();             // 描画後死亡(1回描いたらオブジェクト終了)
}

・オブジェクト自体は何もしない(while(1)update();の空ループ)
・描画されるのを待って(drawイベント待ち:onDraw()メソッドを定義)、描画したらオブジェクトを終了させる(die()メソッド)

Longhornで影響のないもの 投稿者 : Percentage(p39206-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp)
- 2011/05/12(Thu) 21:28 No.13035
 


Longhornっていうのは、Vistaと7のことです(現状)。
最近既存ユーザーからのスレ立てが妙に少ないので、立ててみました(コラ

XP以前は動作していたのに、Vistaに変えたら動作しなくなった、という機能や関数をあげてください。
取り合えず適当でもおkです。
例:「同じzOrderで多数描画するとVistaで上手く描かれない」

あ、過去に既出のものについては出すのを控えて下さい。

実は友達の家のPCがVistaで...
何がダメか確認しようと思えば出来ますが、時間かかりそうです(汗
なので、この場を借りて「Vistaでやってはならない事」を募集します(二回目

一応:
荒らしが来たらスルーの方向で。


Re: Longhornで影響のないもの 投稿者 : NaN(p3155-ipbf3405hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp)
- 2011/05/14(Sat) 21:43 No.13036
 
お久しぶりです。
機能・関数ではないのですが、XP以降で「次第にメモリが食いつぶされる」という報告があったのが気に掛かっているところです。

これまで自分の作ったプログラムを2000、XP、7で実行したのですが、
爆発的な数のオブジェクトを生成してもメモリが足りなくなる現象は見られていません。

オブジェクト一覧を見ていて気付いたのは、whileループを抜けて実行すべき命令が無くなって消えたオブジェクトは中々一覧から消えず、
die();を実行して消えたオブジェクトは速やかに片付けられるということです。
ガベジコレクタというゴミ収集車が消えたオブジェクトの分のメモリを空けていくそうなのですが、
isDead()==1のオブジェクトから優先的に掃除していくようです。

もしvista、7でメモリ食いつぶし/動作が異常に重くなる検証をする方は、この点に注意してみてください。
他力本願で新しい情報もなくすみません。もし既出でしたらしばらく後に削除します。


Re: Longhornで影響のないもの 投稿者 : ロンド(fl1-119-240-76-82.iba.mesh.ad.jp)
- 2011/05/15(Sun) 08:25 No.13037
 
メモリリークは、オブジェクトの数もdie()も関係なく、$projectManager.loadPage()が実行されたら無条件で起きたと思います。
ページのロードが多いゲームは特にメモリリークしやすいです。
逆にページをロードしないように作ればメモリリークしなかったと思います。
試したOSはXPです。

.
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -