1944965
Tonyu BBS
[再読み込み] [ホームページ] [使いかた] [ワード検索] [管理用]

おなまえ

Eメール
題  名  
コメント(http(s)://などのURLが含まれていると投稿できないことがあります)
添付プログラム
※プログラムに関する質問は、そのプログラムを添付して送ると対応が早くできます
添付方法...
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
マップ作成機能 投稿者 : sar(catv161.avis.ne.jp)
- 2004/07/29(Thu) 08:57 No.6751
 


はじめまして。
今、ダンジョンを作るゲームを作っているのですが、いきなり迷ってしまいました。
32×32のパターンで、上にマウスが重なると
画像「$pat_mouseon+0」を透明度50%で表示するというのを作りたいのですが、無理ですか?だめならあきらめて次へいきます。


Re: マップ作成機能 投稿者 : デックン(YahooBB220018124018.bbtec.net)
- 2004/07/29(Thu) 14:28 No.6754
 
DXスプライトを使用してみてください.


Re: マップ作成機能 投稿者 : sar(catv161.avis.ne.jp)
- 2004/07/29(Thu) 17:16 No.6755
 
ありがとうございます。

無題 投稿者 : \\(YahooBB219048010189.bbtec.net)
- 2004/07/28(Wed) 15:27 No.6744
 


シューティングで、敵に一定の感覚で
弾を撃たせたいのですが、
waitを使わずにする方法はないでしょうか?


Re: 無題 投稿者 : masa(ed117.AFL30.vectant.ne.jp)
- 2004/07/28(Wed) 18:17 No.6746
 
たとえばですが
whileの外に
tamajikan=0;
while文に
tamajikan+=1;
とか入れて、
if文で、tamajikanが一定数値を超えたら弾を撃ち、
さらにtamajikanを0に戻せば、一定間隔で撃ってくれると思います。


Re: 無題 投稿者 : \\(YahooBB219048010189.bbtec.net)
- 2004/07/28(Wed) 20:46 No.6747
 
ありがとうございます、
おかげさまでできました(^^

質問ですが 投稿者 : Shogo(c3so-nat.cty-net.ne.jp)
- 2004/07/26(Mon) 19:26 No.6707
 


質問ですが、2D見下ろし型の戦車のゲームを作ろうとしています。上下左右の方向に向かせた画像は用意したのですが↑↓←→のキーを押してキャラをその方向に向かせて、その方向に進ませるにはどうすればいいでしょうか。教えてください。


Re: 質問ですが 投稿者 : masa(ed101.AFL29.vectant.ne.jp)
- 2004/07/26(Mon) 21:11 No.6710
 
DXスプライトならangleで画像の向きがかえられます


ありがとうございます。 投稿者 : Shogo(c3so-nat.cty-net.ne.jp)
- 2004/07/27(Tue) 16:11 No.6726
 
ありがとうございます。確かに方向転換できました。
しかし初心者なのでキーを押したときにあの動きをさせるには、どうしたら良いでしょう。


Re: 質問ですが 投稿者 : <Mc>(p26161-adsah03yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp)
- 2004/07/27(Tue) 16:17 No.6727
 
ヘルプのチュートリアルの基礎編にあります。


if (getkey(39)>0) {x+=3;p=..またはangle=...}//右方向のときの処理
if (getkey(37)>0) {x-=3;p=..またはangle=...}//左方向....
if (getkey(40)>0) {y+=3;p=..またはangle=...}//下方向....
if (getkey(38)>0) {y-=3;p=..またはangle=...}//上方向....


Re質問ですが 投稿者 : Shogo(c3so-nat.cty-net.ne.jp)
- 2004/07/28(Wed) 08:05 No.6735
 
詳しい説明をしてくれてありがとうございます。
「..」の所には「p=」の時は「pat_**+1」など
「angle=」の場合は角度を入れればいいんですね。


Re: 質問ですが 投稿者 : Shogo(c3so-nat.cty-net.ne.jp)
- 2004/07/28(Wed) 08:13 No.6736
 
extends DxChar;
while(1) {
 if (getkey(39)>0) {angle=90}//
 if (getkey(37)>0) {angle=180}//
 if (getkey(40)>0) {angle=270}//
 if (getkey(38)>0) {angle=0}//
 update();
}
このようにしたのですが、文法エラーで実行できません。
なぜでしょうか。


Re: 質問ですが 投稿者 : <Mc>(p10066-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp)
- 2004/07/28(Wed) 14:20 No.6741
 
extends DxChar;
while(1) {
 if (getkey(39)>0) {angle=90;} //
 if (getkey(37)>0) {angle=180;}//
 if (getkey(40)>0) {angle=270;}//
 if (getkey(38)>0) {angle=0;}  //
 update();
}

セミコロンがありません


Re: 質問ですが 投稿者 : Shogo(c3so-nat.cty-net.ne.jp)
- 2004/07/28(Wed) 15:06 No.6743
 
ありがとうございます。
こんな感じにしたら、ちゃんとなりました。
extends DxChar;
while(1) {
 if (getkey(39)>0) {x+=3;angle=90;} //
 if (getkey(37)>0) {x-=3;angle=270;}//
 if (getkey(40)>0) {y+=3;angle=180;}//
 if (getkey(38)>0) {y-=3;angle=0;}  //
 update();
}

ver1.18 投稿者 : ノビロー(ntiskw008011.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
- 2004/07/27(Tue) 12:40 No.6719
  HomePage


バージョン1.18完成おめでとうございます。

前バージョンと比べてドロー系の機能がさらに充実しましたね。
早速現在製作中のゲームにも利用させて頂きたいと思います。

また、私的にMIDIの再生時間がなくなったことがとても嬉しかったです。
TonyuSystemの更なる発展をお祈りしています。


Re: ver1.18 投稿者 : hoge-(ppp02.kake.info.waseda.ac.jp)
- 2004/07/27(Tue) 13:18 No.6720
 
ありがとうございます

これからもTonyuをよろしくお願いします

なお、ドロー系のメソッドはkenjiさん、数学関数は寄せてりょうたさんより頂きました。

お寄せいただいた方々に感謝いたします


Re: ver1.18 投稿者 : TKS(O026127.ppp.dion.ne.jp)
- 2004/07/27(Tue) 17:39 No.6729
  HomePage
Ver1.18完成おめでとうございます。
新しく追加されたkenjiさんのdraw系はまだ使ったことがありませんが、
今後、使わせていただきたいと思います。
Ryotaさんの数学関数はわからないので使えません。
まだ連立方程式レベルですから(^^;
何にしろ、kenjiさん、Ryotaさん、ありがとうございます。
ノビローさんのゲームも楽しみにしております。
お二人ともこれからもがんばって下さい。


Re: ver1.18 投稿者 : いりゴマ(YahooBB220058123163.bbtec.net)
- 2004/07/27(Tue) 19:30 No.6730
 
バージョンアップおめでとうございます。
メソッドを提供された方、hoge-さんに感謝します。
メソッドがかなりの数追加されましたし、midiが流れるまでの時間がなくなったですし。
midiが流れる前にゲームが終わってしまうということもありましたので、うれしいです。
これからも、さらにtonyuがいいものになることを期待します。


Re: ver1.18 投稿者 : kenji(YahooBB220010104149.bbtec.net)
- 2004/07/27(Tue) 20:25 No.6731
  HomePage
verUPおめでとうございます。
りょうたさん、hoge-さんありがとうございます。
こんなにも沢山のメソッドを標準化してくださったんですね。高レベルなメソッドが作れないで申し訳ないです。
チェックボックス、ラジオボタンのほうは修正が面倒だったと思います。スミマセン。
数学関数やmidiのロード時間の消滅など、本当にうれしい機能ばかりです。
このバージョンアップによってさらに、Tonyuで実現できることがかなり増えたと思います。
りょうたさん、hoge-さん本当にありがとうございます。


Re: ver1.18 投稿者 : デックン(YahooBB220018124018.bbtec.net)
- 2004/07/28(Wed) 07:53 No.6734
 
バージョンアップおめでとうございます。
midiの再生が早くなったのがうれしいです。


Re: ver1.18 投稿者 : 海ンちゅー(tsechttp02.sec.ppp.nifty.com)
- 2004/07/28(Wed) 09:18 No.6737
 
バージョンアップおめでとう!
音楽の再生が早くなってうれしいです。
新しいメソッドも増えたんですね!

無題 投稿者 : ボルゾイ(YahooBB220030023069.bbtec.net)
- 2004/07/26(Mon) 13:13 No.6703
 


今横スクロールシューティングを作っているんですが、オブジェクトをボールみたいに画面いっぱいに、いろんな方向にはねるようにしたいんですけどどうすれば出来ますか?


Re: 無題 投稿者 : デックン(YahooBB220018124018.bbtec.net)
- 2004/07/26(Mon) 22:55 No.6714
 
すみません。
添付おねがいします。


跳ね返り 投稿者 : nuntora(210-20-67-194.home.ne.jp)
- 2004/07/27(Tue) 01:43 No.6715
 
 画面の上下左右で跳ね返ることができるようにするのは、難しい部類だと思います。angleを利用して上手にプログラムを行ってみてください。
 TonyuBBSの記事No.1127と同記事No.5994を参考にしてみてください。


Re: 無題 投稿者 : hkr(gta.kinet-tv.ne.jp)
- 2004/07/27(Tue) 07:25 No.6716
 
画面の上下左右で跳ね返るオブジェクトはノビローさんのシューティングの敵で
そんなのがいたような気がします。参考にしてみてください。


Re: 無題 投稿者 : 零戦(YahooBB220046180020.bbtec.net)
- 2004/07/27(Tue) 13:38 No.6721
 
自分も似たような敵を作ったことがありますが、こんな感じでうまくいってます。

/*
 * vx,vy はそれぞれ横・縦方向の速度。
 */

prex = x;
prey = y;

x += vx;
y += vy;

// 画面の左右端に当たったら跳ね返る
if (x <= 0 && prex > 0) vx = vx * -1;
else if (x >= $screenWidth && prex < $screenWidth) vx = vx * -1;

// 画面の上下端に当たったら跳ね返る。
if (y <= 0 && prey > 0) vy = vy * -1;
else if (y >= $screenHeight && prey < $screenHeight) vy = vy * -1;


Re: 無題 投稿者 : ボルゾイ(YahooBB220030023069.bbtec.net)
- 2004/07/27(Tue) 13:54 No.6722
 
皆さんありがとうございます。零戦さん、本当に申し訳ありませんが、始めたばかりなのでまずそのまま零戦さんの文を
そのままコピーして入れてみたんですが何も起こりません。
なぜでしょうか?


Re: 無題 投稿者 : 零戦(YahooBB220046180020.bbtec.net)
- 2004/07/27(Tue) 14:30 No.6723
 
最初に変数vx,vyに数値を代入してみてください。


Re: 無題 投稿者 : ボルゾイ(YahooBB220030023069.bbtec.net)
- 2004/07/27(Tue) 14:56 No.6724
 
しました。


Re: 無題 投稿者 : ボルゾイ(YahooBB220030023069.bbtec.net)
- 2004/07/27(Tue) 14:57 No.6725
 
しました。


Re: 無題 投稿者 : 零戦(YahooBB220046180020.bbtec.net)
- 2004/07/27(Tue) 17:32 No.6728
 
こちらでテストして、うまくいきました。
テストに使ったオブジェクトのクラスのコードを書いときます。

extends SpriteChar;

vx = 3;
vy = 3;

while (1)
{
  prex = x;
  prey = y;
  
  x += vx;
  y += vy;
  
  // 画面の左右端に当たったら跳ね返る
  if (x <= 0 && prex > 0) vx = vx * -1;
  else if (x >= $screenWidth && prex < $screenWidth) vx = vx * -1;
  
  // 画面の上下端に当たったら跳ね返る。
  if (y <= 0 && prey > 0) vy = vy * -1;
  else if (y >= $screenHeight && prey < $screenHeight) vy = vy * -1;
  
  update();
}


Re: 無題 投稿者 : ボルゾイ(YahooBB220030023069.bbtec.net)
- 2004/07/27(Tue) 21:25 No.6732
 
成功しました。零戦さん、皆さんありがとうございました

.
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -