1944506
Tonyu BBS
[再読み込み] [ホームページ] [使いかた] [ワード検索] [管理用]

おなまえ

Eメール
題  名  
コメント(http(s)://などのURLが含まれていると投稿できないことがあります)
添付プログラム
※プログラムに関する質問は、そのプログラムを添付して送ると対応が早くできます
添付方法...
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
連打による加速 投稿者 : Ultinium(FLH1Aae019.kgw.mesh.ad.jp)
- 2005/12/26(Mon) 11:43 No.9078
  HomePage


この名前では初めまして。Ultiniumです。
現在、20mハードル走風のゲームを作っているのですが、キーを連打することによって加速していくプログラムが分かりません。
どなたでもいいので教えてください。


Re: 連打による加速 投稿者 : N@N(actkyo122081.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
- 2005/12/26(Mon) 14:39 No.9079
 
例えば、
if (getKey(32)==1){//スペースキー
  vx+=0.1;
}
x+=vx;
とすると、押しっぱなしでは加速せず、連打でスピードが上がっていくようになります。

getKeyが、そのキーが押されているフレーム数を返すという性質を利用したものです。

キャラのステータス 投稿者 : メリッサ(p024.net059086011.tnc.ne.jp)
- 2005/12/24(Sat) 19:46 No.9070
 


Download:9070.zip 9070.zip またしてもすみません。メリッサです
アクションゲームで、
1.敵が二人います。
2.片方の敵に攻撃します
3.そうすると、右下に敵キャラのステータスがでます
ここまではできたのですが、
私は、右下には、常に直前に攻撃したキャラのステータスを表示させたいのです。
お願いします


Re: キャラのステータス 投稿者 : N@N(actkyo140179.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
- 2005/12/24(Sat) 22:56 No.9073
 
Download:9073.zip 9073.zip
ヒット時に、あたり判定したオブジェクト(t)をグローバル変数にたくわえ、
それをface2で読み取ります。
$teki1には、ある一つのオブジェクトを表すコードが入っている、
すなわち、ただ単に$teki1.〜〜では、その一つのオブジェクトしか指し示すことができない
というわけです。


Re: キャラのステータス 投稿者 : メリッサ(p192.net059086010.tnc.ne.jp)
- 2005/12/25(Sun) 11:08 No.9076
 
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします

マップ・・・いや、オブジェクト 投稿者 : メリッサ(p134.net059086008.tnc.ne.jp)
- 2005/12/24(Sat) 12:55 No.9064
 


どうも、こんにちは、メ〜リッサです。

さっそくですが質問です。 
アクションゲームでは、よくレンガブロックみたいなものがありますよね。(特にマリオにでてくるような)  私はそのブロックをtonyuで再現したいんですけど、ファミコンのマリオって、ブロックが大量にでてきますよね。(1-2のステージとか)

私が思うには、あれはどう考えてもオブジェクトではなくマップでできていると思います。

そこでtonyuでも、マップでレンガを描いて、キャラが下からぶつかると、レンガが消えるということはできませんか??
つまり、マップで描かれたレンガを実行中に別の絵に変えられませんか?ということなのです・・・。

わかりにくくてすみません。では、しつれいします


Re: マップ・・・いや、オブジェクト 投稿者 : ごま太郎(i220-221-181-33.s02.a001.ap.plala.or.jp)
- 2005/12/24(Sat) 17:28 No.9066
  HomePage
$map.setを使うとマップを描きかえることができます。
http://tonyu.kake.info.waseda.ac.jp/api/html/$map.set.html


Re: マップ・・・いや、オブジェクト 投稿者 : メリッサ(p159.net059086009.tnc.ne.jp)
- 2005/12/24(Sat) 17:56 No.9068
 
ありがとうございます
早速ためしてみます!!


Re: マップ・・・いや、オブジェクト 投稿者 : メリッサ(p024.net059086011.tnc.ne.jp)
- 2005/12/24(Sat) 20:25 No.9071
 
う、うまくできません。
誠に申し訳ありませんが、サンプルを添付してくれればうれしいです。


ほかのスレッドとあわせて二つも質問してしまい失礼しました

追申 なにか参考になるスレッドがありましたら、教えていただけるとうれしいです


Re: マップ・・・いや、オブジェクト 投稿者 : ごま太郎(i220-108-18-17.s02.a001.ap.plala.or.jp)
- 2005/12/25(Sun) 08:38 No.9074
  HomePage
Download:9074.zip 9074.zip 以前にブロック崩し関係で関連した話題がありました。
とりあえず動き的には添付したファイルでいいと思いますが、ブロックが消える時のモーションはオブジェクトでやる必要があると思います。
その際、の手順は下のようにやるといいと思います。
・オブジェクトを変更するマップと同じ座標に設置($map.get()で画像を取得し、オブジェクトのpに反映させる)
・マップを変更(オブジェクトが上に描写されているのでプレイヤーには見えない)
・オブジェクトをアニメーション
・オブジェクトを消去
こうすると、実行中に無駄なオブジェクトを生成しません。

現在の座標をマップ座標に変換するには、添付ファイル内で説明しているfloor(x/$map.pWidth)とfloor(y/$map.pHeight)を使います。逆に、マップ座標からオブジェクト座標に変換するには、
x=$map.pWidth/2+マップ座標*$map.pWidth;
x=$map.pHeight/2+マップ座標*$map.pHeight;
を使うと便利です。マップ座標は任意の数字です。


Re: マップ・・・いや、オブジェクト 投稿者 : メリッサ(p192.net059086010.tnc.ne.jp)
- 2005/12/25(Sun) 10:54 No.9075
 
とても詳しく説明をしてくれてありがとうございます。

ぜひ、参考にさせてもらいます

ダウンロード 投稿者 : sanoya(ntchba159085.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
- 2005/12/24(Sat) 17:00 No.9065
 


フルスクリーンキットを使用したいのですが、
サーバー入れ換えの影響かなんかで、フルスクリーンキットがダウンロードできません。

お持ちの方は添付していただけますでしょうか。
それか、ダウンロード可能な状態にしていただくか。

お願いします。(あと、別のところでダウンロードできるならば教えてください。

ちなみに、ダウンロードに失敗したフルスクリーンキットのURLはhttp://tonyu.kake.info.waseda.ac.jp/fullscreen0_02.lzh
http://tonyu.kake.info.waseda.ac.jp/fullscreen0_01.lzh
です。


Re: ダウンロード 投稿者 : ごま太郎(i220-221-181-33.s02.a001.ap.plala.or.jp)
- 2005/12/24(Sat) 17:33 No.9067
  HomePage
あげておきます。
環境によっては、フルスクリーンにすると確実に固まってしまうそうなので(リフレッシュレートが高すぎるとか)、ウィンドーと選択できるようにしておくなどの配慮をしておくといいかもしれません。
意外と容量が大きいので、アップローダーを利用。下のURLです。
http://www4.atwiki.jp/gomatarou/?cmd=upload&act=open&pageid=7&file=fullscreen.zip


Re: ダウンロード 投稿者 : sanoya(ntchba159109.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
- 2005/12/24(Sat) 18:10 No.9069
 
ありがとうございます。

ちゃんとダウンロードできました。

アクション 投稿者 : メリッサ(p099.net059086008.tnc.ne.jp)
- 2005/12/18(Sun) 17:34 No.9044
 


Download:9044.zip 9044.zip どうもこんにちは。メリッサです。

私は今アクションゲームを作成中なんですけども、問題が起こってしまいました。

しゃがんだりガードのポーズをとっているときにはカーソルキーを押しても移動できないようにしようとしました。
そこで、移動の文をif文ではさみ、変数mが0のときでないといどうできないようにしました。
実行してみるとよく分かると思うのですが、しゃがんだりガードのポーズをとると、ちゃんとmに0以外の数字が代入されています。なのに、移動できてしまいます。
どうやったら、しゃがんだりガード中でも移動できないようにできるのでしょうか。

プログラムを添付しましたので、どうにかして原因を見つけてください。おねがいします。

それと、しゃがむには↓。ガードはAキーです。
失礼しました。
   


Re: アクション 投稿者 : N@N(cc-h1063.hc.cc.keio.ac.jp)
- 2005/12/19(Mon) 14:07 No.9050
 
mを0以外の値にしてから、「移動の文」の部分を実行するまでの間に、どこかでm=0;が実行されているはずです。

whileループの始まりから9行目、
if(i<8){m=0;mukou=0;}
ここにありました。iはしゃがみ時やガード中には1以上になりませんので、m=0は実行されてしまいます。
処理順序を変えるだけで解決できます。「移動の文」の部分を各攻撃の判定部分の後ろあたりに置けば、正しいmの値が届きます。

ちなみに、オブジェクトインスペクタに表示されるデータは、update()実行時のもののようです。
updateから次のupdateまでの間変数がどうなっているかを見るには適していません。
print(m);やdrawText(x,y,m);は、実行した時点でのmの値を表示するので、それらを書き加えて、その位置を少しずつ変えながら実行を繰り返すと問題の原因がわかったりします。


Re: アクション 投稿者 : メリッサ(p094.net059086007.tnc.ne.jp)
- 2005/12/24(Sat) 11:24 No.9063
 
返信が遅くなってすみませんでした。私メリッサは、いろいろな都合で土日にしか返信できませんので、そこのところはどうかご理解ください。

N@Nさんありがとうございました。いつも細かなアドバイスありがとうございます。
私もいつか、N@Nさんのように、人にアドバイスできるようになりたいです!!

.
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -