1944644
Tonyu BBS
[再読み込み] [ホームページ] [使いかた] [ワード検索] [管理用]

おなまえ

Eメール
題  名  
コメント(http(s)://などのURLが含まれていると投稿できないことがあります)
添付プログラム
※プログラムに関する質問は、そのプログラムを添付して送ると対応が早くできます
添付方法...
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
歩き 投稿者 : pandaz(p3011-ipad03fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp)
- 2006/07/09(Sun) 11:03 No.10022
 


↑を一回押した時にy-=1の速度である程度の距離を勝手に歩かせるにはどうすればいいのでしょうか?

わかる方がいたら教えてください。よろしくお願いします


Re: 歩き 投稿者 : マッキー(0x3dc4c08c.rev.ncv.ne.jp)
- 2006/07/09(Sun) 14:23 No.10025
 
while文のなかに
y+=vy;
if(getkey(38))vy=-1;
if(y%20==0)vx=0;

と書けばいいと思います。
ただし、vyの速度は20の約数にしときましょう。
それでないと、とまらなくなったりします。
または、20の部分を変えたりしてもいいです。


Re: 歩き 投稿者 : pandaz(p3011-ipad03fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp)
- 2006/07/10(Mon) 02:03 No.10026
 
回答ありがとうございます 

y+=vy;
if(getkey(38)==1){
 vy=-1;
if(y%20==0){
vy=0;
}
}
といれて、やったのですがずっと上に行ってしまい20のところを変えても変わりありませんでした。

あと==1を消したり==1を>0とやると止まる(ずっと上を押すと)のですが、止まってからもう一度押すと上に動きません。

どうすればいいでしょうか。よろしくお願いします


Re: 歩き 投稿者 : マッキー(0x3dc4c357.rev.ncv.ne.jp)
- 2006/07/10(Mon) 04:36 No.10027
 
y+=vy;はやめて新しい変数ueを作ります。

ue=0;
while(1){
if(getkey(38)&&ue==0){ue=1;}
if(ue==1){y-=2;if(y%80==0)ue=0;}
update();}
これでやるとうまくいきます。


Re: 歩き 投稿者 : 迦葉(webmail.ecs.cmc.osaka-u.ac.jp)
- 2006/07/10(Mon) 12:44 No.10029
 
y+=vy;
if(getkey(38)==1){
 vy=-1;
if(y%20==0){ ・・・ 

↑ここ、上を押した瞬間にyが20の約数ならとめる、と言うことになっています。if(getkey(38)==1)の括弧の中に入ってるからです。

y+=vy;
if(getkey(38)==1){vy=-1;}
if(y%20==0){vy=0;}

こうするとある程度進んで止まりますが、もう一度上を押しても反応しないでしょう。と言うのもy座標が20の約数の状態で停止していて上を押すと、一旦vy=-1が入りますが、すぐ次の行でvy=0が入り、結局一周して上に戻ってきたとき、y+=vyのvyが0で、動かない、と言うわけです。


if(getkey(38)==1){vy=-1;}else if(y%20==0){vy=0;}
y+=vy;

これでいいのではないですかね。
こぉ、上から下に向かってプログラムが読まれている、と言うことをイメージすれば、組みやすいですよ?


Re: 歩き 投稿者 : pandaz(p3011-ipad03fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp)
- 2006/07/11(Tue) 00:08 No.10034
 
マッキーさん、迦葉さんありがとうございました

自分が思ってた通りの動きが出来ました

マップ 投稿者 : メリッサ(p128.net059086006.tnc.ne.jp)
- 2006/07/08(Sat) 22:20 No.10016
 


またすみません。

マップについてですが、-1(なにも描かれていない)だったのに、ある時突然0(白い点々)になってしまいました。
原因と-1に直す方法を教えてください。
お願いします。


Re: マップ 投稿者 : fumo(PPPa479.hiroshima-ip.dti.ne.jp)
- 2006/07/09(Sun) 00:40 No.10018
 
for(j=0;j<$map.height;j++){
  for(i=0;i<$map.width;i++){
    if($map.get(i,j)==0) $map.set(i,j,-1);
  }
}
$map.saveMapFile();

対策として、このプログラムを実行してはどうでしょうか。
$map.saveMapFile();はヘルプに説明がないメソッドです。

白い点に関しては過去ログに結構あると思います。
原因はそれらをみると分かるかもしれません。


Re: マップ 投稿者 : Umintyu-(tsechttp105.sec.nifty.com)
- 2006/07/09(Sun) 06:33 No.10019
 
これはTonyuに画像をインポートした画像の中のチップの数を変えてその後Toynuを開くとマップがおかしくなるようです。

原因はよくわかりませんが、レシピにあるマップ変換を使えばすぐに済みます。

ちなみにオブジェクトには問題はないようです


Re: マップ 投稿者 : メリッサ(p057.net059086003.tnc.ne.jp)
- 2006/07/09(Sun) 12:07 No.10023
 
直りました。ありがとうございます。

起動時に一度だけマップパターン0を-1に変えるようにしました。

3d変換で多角形表示 投稿者 : メリッサ(p118.net059086012.tnc.ne.jp)
- 2006/07/05(Wed) 21:13 No.9998
 


Download:9998.zip 9998.zip こんにちはメリッサです。

tonyuがバージョンアップされて、新しくfillPolygonが追加されました。(ありがとうございます)
fillPolygonは塗りつぶし多角形を表示できます。
そこで、hogeさんの三次元変換ツールをつかって三次元での塗りつぶし多角形を表示させようとしました。
基本的には3dlineのように各頂点の位置を三次元データにしてfillPolygonで表示!・・・っていうふうにやりたいのですが、どうやらz座標の表示がうまくいってないようで…そのうえ回転させても三次元になっていませんでした。
添付ファイルでは、LineObjのなかにこれらの命令がかいてあります。どうかアドバイスをいただけないでしょうか。お願いします。


Re: 3d変換で多角形表示 投稿者 : マッキー(0x3dc4c376.rev.ncv.ne.jp)
- 2006/07/06(Thu) 16:14 No.10006
 
Download:10006.zip 10006.zip なんとか作ってみました。
ヒントにならないかもしれません。
zが奥行きで、$zが自分の奥行きを、あらわしています。


Re: 3d変換で多角形表示 投稿者 : メリッサ(p052.net059086017.tnc.ne.jp)
- 2006/07/06(Thu) 21:32 No.10009
 
マッキーさん返信ありがとうございます。

う〜ん。いままで、三次元の多角形は線を大量に作って描いていくのが常識でしたが、新バージョンでは頂点を指定するだけでokになるはずです。
基本的には三次元Lineのように三次元データの頂点を3つ以上設定すればいいと思います
が、
うまく頂点を設定できてないようです

一応、ここまでできました。zとxで回転カーソルキーでカメラ移動。頂点のうち一つは三次元になっているようです。あと一歩だと思うのですが・・・


Re: 3d変換で多角形表示 投稿者 : メリッサ(p052.net059086017.tnc.ne.jp)
- 2006/07/06(Thu) 21:33 No.10010
 
Download:10010.zip 10010.zip 添付し忘れました。すみません。


Re: 3d変換で多角形表示 投稿者 : マッキー(0x3dc4c381.rev.ncv.ne.jp)
- 2006/07/06(Thu) 22:25 No.10013
 
Download:10013.zip 10013.zip すみません。壁や人を作りました。
スペースでジャンプできます。
(ジャンプして高さがずれますが)

fillPolygonなどを使っているオブジェクトは
独立したほうがいいです。
あと、そのオブジェクトの座標は全部0にしたほうがいいです。
どうやらfillPolygonの()内のxやyはそのオブジェクトのxとyを
加算してしまうようです。(バグかな?)

最初にここまでやってから送ればよかったかなぁ


Re: 3d変換で多角形表示 投稿者 : メリッサ(p003.net059086008.tnc.ne.jp)
- 2006/07/07(Fri) 19:23 No.10015
 
マッキーさん!アドバイスありがとうございます!!

頂点をためだけの三次元オブジェクトをいくつかつくって、
それを頂点とした多角形がつくれました!!

プロジェクトのサンプルに載せたいと思います。
ありがとうございました。

for文 投稿者 : メリッサ(p066.net059086011.tnc.ne.jp)
- 2006/07/05(Wed) 23:05 No.10000
 


こんにちはメリッサです。
for文について質問ですが、
function damage(lose){
  for (i=lose; i>0; i--){
    $hp-=1;
  }
}
// loseは減る$hp分

↑は$hpを減らす文ですが、私は、ゆっくり$hpを減らしていきたいです。しかし、↑の文では処理が一気にすすんでしまいます。for文の中にwait();を入れてもダメでした。
どうにか、ゆっくり$hpを減らす方法を教えてください。お願いします。


Re: for文 投稿者 : fumo(PPPa114.hiroshima-ip.dti.ne.jp)
- 2006/07/05(Wed) 23:49 No.10001
 
if(lose>0){
  lose--;
  $hp--;
}

基本はこんな感じだと思います。

このif文までにloseに50が代入されると、
50フレーム後まで、1フレームごとに$hp-=1;がされます。

上のプログラムはupdate();メソッドなどがあるループ内に書きます(当たり前ですが一応)。


Re: for文 投稿者 : メリッサ(p015.net059086002.tnc.ne.jp)
- 2006/07/06(Thu) 00:04 No.10002
 
できませんでした(すみません)

$hpを例えば、10フレームたったら$hpを1減らし、また10フレーム経ったら1減らし・・・を繰り返したいのです。

すみませんが、またよろしくお願いします。


Re: for文 投稿者 : fumo(PPPa114.hiroshima-ip.dti.ne.jp)
- 2006/07/06(Thu) 00:22 No.10003
 
$hp-=0.1;     //  lose-=0.1; もします。(修正)
とするのではダメでしょうか^^;

または、

if(lose>0){  //loseはフレームカウンタと考える
  lose--;
  if(lose%10==0) $hp--;
}

ちなみに、loseに値を常に代入していると、うまく行きません。
loseは減る$hp分の何十倍かにします。曖昧な内容ですいません。


Re: for文 投稿者 : Umintyu-(tsechttp132.sec.nifty.com)
- 2006/07/06(Thu) 15:45 No.10004
 
メリッサさん10000のキリ番おめでとうg(殴

if(lose>0){  //loseはフレームカウンタと考える
  lose--;
  if(lose>=10) {$hp--;lose=0;}
}

にすると、値がTonyuの限界をこえないようになります。

fumoさん
$hp-=0.1;
とすると値がものすごいことになってしまいます。
0.0100000002651…
という感じで。


Re: for文 投稿者 : メリッサ(p052.net059086017.tnc.ne.jp)
- 2006/07/06(Thu) 22:08 No.10012
 
みなさん返信ありがとうございます。

fumoさん、Umintyu-さん、できました!!ホントに皆さんありがとうございます!!

マップ回転 投稿者 : Umintyu-(tsechttp104.sec.nifty.com)
- 2006/07/03(Mon) 21:35 No.9989
 


Download:9989.lzh 9989.lzh
現在3Dゲームを作っています。

マップを回転させたいのですが、ただsin,cos使うだけじゃダメみたいなんですが、どうすれば回転が出来るようになるでしょうか?
あまりにも難しそうな内容ですいません。


Re: マップ回転 投稿者 : Umintyu-(tsechttp113.sec.nifty.com)
- 2006/07/05(Wed) 20:58 No.9997
 
ageさせてもらいます。


Re: マップ回転 投稿者 : xsb007(softbank221044056023.bbtec.net)
- 2006/07/05(Wed) 21:48 No.9999
 
Download:9999.lzh 9999.lzh これでどうでしょうか。
9999 get!!! なんちゃって


Re: マップ回転 投稿者 : Umintyu-(tsechttp132.sec.nifty.com)
- 2006/07/06(Thu) 15:54 No.10005
 
おお、ちゃんと回転されていますね!

$mathを使ってできたんですか・・・ どうもありがとうございます。

実は自分も、オブジェクトをすべて回転させ、マップをスクロールさせるという方法をみつけてやっていましたが、これだとかなりわかりやすかったです。

今後もがんばっていきます。


※「「Ball maze V」?新作つくるの早すぎだろ!」って突っ込まn(圏外

.
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -