2023452
Tonyu BBS
[再読み込み] [ホームページ] [使いかた] [ワード検索] [管理用]

おなまえ

Eメール
題  名  
コメント(http(s)://などのURLが含まれていると投稿できないことがあります)
添付プログラム
※プログラムに関する質問は、そのプログラムを添付して送ると対応が早くできます
添付方法...
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
スクロールの終わり 投稿者 : ルイ(fw.ibs.ac.jp)
- 2005/07/11(Mon) 11:45 No.8484
 


スクロールに終わりをつける事はできますか?
画面の隅の何もないところにくるとスクロールせずにキャラだけが動くような感じにしたいのですが・・・


Re: スクロールの終わり 投稿者 : N@N(cc-h8001.hc.cc.keio.ac.jp)
- 2005/07/11(Mon) 12:58 No.8485
 
自機で横スクロールしているならば、自機にのスクロール命令を

if (x<=1000){
  $map.scrollTo(x-$screenWidth/2,y-$screenHeight/2);
}

こうすれば、自機がx座標1000のところでスクロールが止まります。


Re: スクロールの終わり 投稿者 : ルイ(fw.ibs.ac.jp)
- 2005/07/13(Wed) 12:03 No.8493
 
返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
無事できました。ありがとうございました。

豆乳とC++ 投稿者 : ロンド(EATcf-438p79.ppp15.odn.ne.jp)
- 2005/07/09(Sat) 11:24 No.8446
 


3か月くらい豆乳を続けてきたのですが、最近C++に興味が出てきました。
豆乳とC++を比較した場合、処理速度は豆乳とC++ではどちらの方が処理速度が速いのでしょうか。


Re: 豆乳とC++ 投稿者 : 零戦(YahooBB220046180020.bbtec.net)
- 2005/07/09(Sat) 11:27 No.8447
 
コンパイラ言語であるC++が圧倒的に高速でしょう。


Re: 豆乳とC++ 投稿者 : ロンド(EATcf-438p79.ppp15.odn.ne.jp)
- 2005/07/09(Sat) 12:24 No.8449
 
やっぱりそうですか^^;
返答ありがとうございました。


Re: 豆乳とC++ 投稿者 : ごま太郎(i220-108-28-191.s02.a001.ap.plala.or.jp)
- 2005/07/09(Sat) 19:41 No.8455
  HomePage
参考までに、tonyuやHSPはインタープリター言語と呼ばれています。
Cなどはコンパイラー言語と呼ばれています。
速度的にはコンパイラー言語がインタープリター言語よりも圧倒的に早いです。

tonyuは演算処理(数学計算など)においてはHSPと同等ですが、ゲームにメインで使う絵などの描写や透過・回転処理、それに画面サイズに対する動作速度の低下がHSPに対して大きく劣っています。
また、最高でもFPSは約60までに固定されています。
また、音関係の再生でも自由度が低いです。

私の中ではtonyuは初心者の入門用としての位置づけです。といいながら、私はかれこれ五年程度tonyu一筋ですが^^;


Re: 豆乳とC++ 投稿者 : ロンド(EATcf-387p240.ppp15.odn.ne.jp)
- 2005/07/12(Tue) 23:50 No.8492
 
レスに気づかず放置するとこだった・・。
インタプリタって確か1行ずつコンパイルして処理が遅くなるけどバグが見つかりやすいやつでしたっけ?(学校で習ったけどうろ覚え
まぁ、それは自分で調べるとして、わざわざ丁寧に教えてくれてありがとうございます。素で参考になりました。

ちなみにC++は独学だとちと厳しいと判断したのでまた豆乳にお世話になることにしました(C++は面倒で複雑;

坂を作ったけど 投稿者 : じんみ(htknzw002133.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
- 2005/07/10(Sun) 16:39 No.8479
 


横から坂にぶつかると
横の加速値(スピード)が上の加速値に
下から坂にぶつかると
下への加速値が上の加速値に
変換させる方法を教えてください


Re: 坂を作ったけど 投稿者 : じんみ(htknzw002133.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
- 2005/07/10(Sun) 19:32 No.8483
 
わかりにくい説明だったと思います
もう一回分かりやすくいいます
1.
ボールが転がる→坂にぶつかる↓
ボールが上に飛ぶ→飛ぶ距離はボールが坂に
当たったときのスピード
2.
ボールが落ちる→板にぶつかる↓
ボールがころがる→転がるスピードは坂に当たったときの
落下するスピード

・・・にしたいです

失礼ですが 投稿者 : 無礼者(sechttp601.sec.nifty.com)
- 2005/07/09(Sat) 21:57 No.8457
 


すごい失礼かもしれませんが
豆乳で市販のゲームより
おもしろいゲームは本当にできるのでしょうか?
本当にまじめに聞きたいのです。


Re: 失礼ですが 投稿者 : デックン(YahooBB220018124045.bbtec.net)
- 2005/07/09(Sat) 22:18 No.8458
 
そりゃもちろんアイデアがよかったら可能ですよ。


Tonyuの存在意義 投稿者 : N@N(actkyo062025.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
- 2005/07/10(Sun) 02:16 No.8460
  HomePage
その思いは、ゲーム製作の動機付けに直接かかわってくる重要な問題だと考えています。

最近では、画質もスケールも高品質なゲームばかり目に付きますが、プレイした人が、それが「面白い」と感じられるかどうかは別問題です。

家庭用ゲーム機で例えてしまえば、スーパーファミコンとプレイステーション2のどちらがすごいと思うかの違いです。前者ならTonyuの品質で追いつけますが、後者は困難でしょう。

今の若い世代はゲームがもっと単純だった頃の体験があまり無いので、面白いと思わせる、そして自分自身もそう思うことは難しいかもしれませんが、アイディア次第ではそうとも言い切れないないと思います。場合によっては、大人に受けるかもしれません。

おそらく、覚えたての技術では単純なゲームしか作れないので、疑ってしまったのではないでしょうか。Tonyuの可能性はそんな小さなものではありません。それを証明するために、私はもう3年以上もTonyuでプログラミングをしています。手前味噌ですが、私が製作中のゲームを見てみてください。

突き放すようですが、もし、どうしても面白いと思うゲームが作れないなら、他のプログラミング言語を学ばれることをお勧めします。その前にプログラミングとは何なのか、それを感じ取ることにおいて、Tonyuは非常に優れたツールだと思います。

長文失礼しました。自分の意見ばかりですが、参考になれば幸いです。


Re: 失礼ですが 投稿者 : 無礼者(sechttp605.sec.nifty.com)
- 2005/07/10(Sun) 10:27 No.8465
 
ご返答ありがとうございます。
N@Nさんのゲームみさせていただきましたがすごいですね!
市販のゲームよりかっこいい!ゲーム性についてはまだしていないのでコメントできないですが。

ですがひとつ言わせていただきますと
私が聴きたいのは豆乳で大ヒットゲームは作れるのか?出せるのか?
ということです。(ポケモンやドラクエみたいな)

スーパーファミコン並は作れるといいますがうちのパソコンでは豆乳でスクロールすると遅くて処理落ちがひどいです。
うちのパソコンが悪いのでしょうか?

それとも豆乳では固定画面ゲームが無難なのでしょうか?


Re: 失礼ですが 投稿者 : 無礼者(sechttp615.sec.nifty.com)
- 2005/07/10(Sun) 17:55 No.8481
 
ゴマ太郎さんご返答ありがとうございます。
説得力のある回答なので辛口ですがありがたいです。

「東京に行けば金持ちになれるか?」は金持ちになる人もいるし、なれない人もいるということで逆にやる気が出ました。ちょっとがんばろうと思います。

圧縮ツール 投稿者 : ナカノン(acoska046005.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
- 2005/07/10(Sun) 10:43 No.8466
 


ナカノンです。ゲームを作っていて、改めてTonyuってスゴいなあと感じた今日この頃です。
さて、本題なのですが、圧縮ツールって無料ですか?つまらない質問ですが、返答お願いします。


Re: 圧縮ツール 投稿者 : N@N(actkyo062025.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
- 2005/07/10(Sun) 11:47 No.8469
 
有料もありますが、無料でも十分です。
vectorというページに置いてある「+Lhaca」が人気です。
検索で調べてみてください。


Re: 圧縮ツール 投稿者 : ナカノン(acoska046005.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
- 2005/07/10(Sun) 15:42 No.8475
 
失礼ですが、念には念を入れてもう一度質問します。
「+Lhaca」という圧縮ツールは無料ですか? 返答お願いします。 
 


Re: 圧縮ツール 投稿者 : ごま太郎(i60-35-45-101.s02.a001.ap.plala.or.jp)
- 2005/07/10(Sun) 15:52 No.8477
  HomePage
無料ですし、その程度はご自分でお探しになるのが筋かと思います。ここはtonyu systemの質問掲示板です。
なお、Me,2000以上のWindowsならば標準で圧縮回答ツール(zip)がついているはずです。


Re: 圧縮ツール 投稿者 : ナカノン(acoska046005.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
- 2005/07/10(Sun) 15:55 No.8478
 
すいませんでした。ありがとうございました。

.
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -